6. 簡単に持ち運びできる牽引装置



 私は高校を卒業して、地元のバス会社に20年間、整備士として勤めました。30代の後半に目を悪くして会社を辞し、盲学校に入学して鍼灸マッサージの道へ進みました。平成元年に卒業し、その年の夏に開業しました。今の視力は光覚程度です。
 盲学校時代の病院研修の際、私は初めて、首や腰を牽引して治療する機械の事を知りました。その時は大きな装置だなと思いました。同時に、自力で動けない人に使用する事は困難だな、とも感じました。そのうちに持ち運び可能な小型の装置が造られて、動けない人にも牽引治療が可能になるだろうと思っていました。その後、この事は私の頭から消えていました。
 3〜4年前に、ふとした事から、まだ小型で持ち運びができる牽引装置が造られていない事を知り、そこで真剣に考えて見るようになりました。
 その結果、空気圧を利用した小型で持ち運びが簡単な牽引装置を考案する事ができ、平成11年の秋に特許を得る事もできました。又、12年の10月に、県の「発明と工夫展」に試作品を出品し、高岡市長賞を受ける事ができました。
 これは今の仕事に運よく前の職業の経験が結び付いただけの事であり、もし目を悪くしていなければ、平凡に定年まで前の仕事を続けていたと思います。
 その点では、目が悪くなった事はラッキー!と言えるかも知れません。

下は頚椎牽引装置を実際に使用している写真です。




下は腰椎牽引装置を実際に使用している写真です。




 下に試作品(頚椎牽引装置と腰椎牽引装置)の仕様を記します。

 −−−頚椎牽引装置の仕様−−−


寸法(たて×よこ×高さ)  45×25×10(単位:センチメートル)
重量 7キログラム   使用電圧及び消費電力  DC12V 約20ワット
牽引能力(キログラム) 22、18、14、10、7、4 の6段階切り替え
牽引時間  15分に設定   その他  間歇牽引と持続牽引の切り換え可能

 −−−腰椎牽引装置−−−


寸法(たて×よこ×高さ)  75×42×13(単位:センチメートル)
重量 13キログラム   使用電圧及び消費電力  DC12V 約30ワット
牽引能力(キログラム) 40、30、25、20、15、10 の6段階切り替え
牽引時間 15分に設定   その他  間歇牽引と持続牽引の切り換え可能
 腰椎牽引装置はアタッチメントの交換で、頚椎や股関節、膝関節の牽引も可能

 両牽引装置ともに言える事ですが、上記の仕様のうち、牽引能力については操作パネル内のメモリーチップの内容を書き換える事により、その値を自由に設定変更できます。無段切り換えも可能です。 又、牽引時間についても、スィッチを設けることと、メモリーチップの内容を書き換えることによって切り換えが可能になります。
 消費電力は従来のものの約5分の1程度で、省エネにもなります。 両牽引装置とも、床や畳、ベッド等に置いて、仰臥位で使用するタイプのものです。
 両試作品ともに鉄板製なので重量が大きくなっていますが、アルミやチタン、プラスチック等の強くて軽い材料で造れば約半分程度の重量になると思います。 従って女性でも簡単に持ち運びができます。
 現在このような牽引装置はどこのメーカーも製品化していません。設置してある牽引装置の所まで行く事ができない患者さんには、逆に牽引装置を患者さんの所へ持って行って治療する、という発想があってもよいと思います。
 そうすれば在宅での牽引治療も可能になりますし、又、重い錘や滑車、ろーぷ等を用いて行われている病棟での持続牽引治療においては、忙しい看護婦さんの手間や労力を軽減する事ができます。又、間歇牽引も可能となります。
 益々老齢化が進む社会、弱い人の立場を考えての治療も必要だと思うのですが?。以上、このように持ち運びができる牽引装置もある、という事を医療関係者の方々に知って頂ければ幸いです。
【2004年6月】 !!某メーカーが開発に着手しました。!!

1.あまはらし(雨晴)・義経岩・渋谷川・太田・二上山・万葉の里

2.鹿威し(ししおどし)・添水(そうず)・つくばい

3.俳句を始めました。

4a.クラシックギター

4b.ブラインドスキーに挑戦!

5.鍼灸マッサージ・私の治療室

7.片手でも使える車椅子

8.つけもの石が不要な漬け物器

9.回転しない安全な新しい扉開閉装置を考案

10.ゼンマイを利用した全面払拭ワイパー装置を考案

11.低振動エンジンの基本型を考案

友人・ボランティア・視覚障害者の仲間

メールは こちら


トップメニューへ戻る。